数学
高校生

(2)と(4)の答えは書き方違ったんですけど
合ってて、でも途中計算が自信ないので間違っていたら
正しい解き方を教えて欲しいです。
多分(4)は、2枚目の写真の1番下使ってると思うんですけど私それのやり方でやってなくて出来なかったので
教えて欲しいです🙇‍♀️詳しくお願いしますm(_ _)m

(2) 311-x≦2 5.2≦311-x1≦2 (ミミ)2$3(1-x)≧2 -23-32 5x2323 (2) 31 x 2 (4) 3x+1≧x +5 <-4 7 / / ―53―1 1/23≧x≧3 Mx (4) 31x+1≧x+5 (1)x+1≧0のとき 先にやる! 1+11 =-(x+1) =-x-1 ・ 3(x+1)x+5 3x+33x+5 2x22 x≧1 (x≤-2, 1x) -2 x21,x-2 x² 11. x²/-2 (i)(ii)より、 告くてく4 (ii)x+1<0 のとき FORTE 3(-x-1)2x+5 -3x-32x+5 -4x28
20 cが正の定数のとき 方程式 |x|=cの解は 不等式 |x|<cの解は 不等式 |x|>cの解は x=±c -c<x<c x<-c, c<x

回答

(2) 1行目から2行目の-2≦3|1-x|≦2とするのは誤りです。1行目から2行目のは書かないでそのまま3行目の式を書けばOKです!
(4) 基本的に、絶対値の外に変数(今回の場合はx)がある場合は場合分けして解きます。2枚目のような変形はできません。画像にもある通り、cは”正の定数”です。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?