回答

✨ ベストアンサー ✨

1<2これは分かるはずです。
-2<-1も数直線を書けば分かるはず。
-2<-1.5<-1これも分かりますよね。
マイナスの符号が付くと後ろの数字が大きくなればなるほど全体としては小さくなります。

一度、解答のように数直線を書いてどこに何があるかを把握してみましょう。すると分かりやすくなるはずですよ。

いもー

整数の数の求めるのはどうしたらいいですか??🧐

今回の場合は-50/7<-7であり、1<13/8であることから数直線では-50/7は-7より左側にいるはずです。同じようにして13/8は1より右側にいるはずです。
であるならその間にいる整数を地道に数えて答えになります。
これを無理やり式にするなら
1-(-7)+1ですかね。

例えば、3〜6までの整数の個数を求めよなら、3.4.5.6の4つですが、6-3だと3まで引いてしまうので、+1しようという考えです。
しかし、この問題であれば、解答欄に数直線を書いて示して答え、の方が採点者側からすれば分かりやすいと思われます。

いもー

なるほど!!ありがとうございます✨🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?