理科
中学生
解決済み

中3,理科,等速直線運動について
等速直線運動は運動方向に力がはたらかないときの運動ということらしいですが、力がはたらかないというのはなぜですか??何の力と何の力が釣り合ってますか??説明わかりにくくて申し訳ないです💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

等速直線運動をするのは物体には「慣性」というのがあるからです。
「慣性」とは、物体に何も力を加えたりしなければ、その物体はそのままの状態を維持し続けようとすることです。

等速直線運動では、空気抵抗や摩擦力など、運動の速さを落とす原因は無視して考えられます。そのため、最初に速度を与えると、その速度のまま動き続けます。

ちなみに、物体と物体がくっついてる時に力が働きます。(重力は例外)
台車が等速直線運動している場合、床だけに接しているので、重力が働き、垂直抗力も働きますが、
これらは、運動の向きと垂直になっているため、影響しません。

何かわからないところがあれば返信ください!

ご丁寧にありがとうございます!!
重力と垂直抗力は働いているけど、運動の向きと垂直なので、力がはたらかなくなる…ってことで合ってますか?

ミッシェル

はい!その通りです

ありがとうございます!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?