質問
高校生
解決済み

春休みの勉強についてです。

4月から公立高校に入学します。
偏差値は60代後半で私はギリギリ合格しました。
この春休みの間にやっておいた方がいいこと(勉強以外でも)を色々教えて欲しいです!!

英単語は毎日やっています。
勉強で置いてかれないために何を1番最初にやるべきですか??教えて欲しいです🙇‍♀️‪‪💦‬

回答

✨ ベストアンサー ✨

高校入学おめでとうございます

さて、そのような高校であれば、大学進学が前提であると思われます(前提なので、実際にはどうなるかはわかりませんが)

そうなると、学校の授業でも大学進学前提のカリキュラムとなっていると思います

最近では、私立文系といえども上位の大学では数学を入試で課すことが多くなってきました。
そしてその内容は今までの数学とはかなりレベルが違うことをご覚悟ください
そのため、学校で配られる数学の問題集をA問題だけを先行して全単元に触れておくのがおすすめです

その先には
次のような問題と写真の問題が待っています

①40-32÷2
この答えに、小学生は「4!」と答えました。
これを見たAさんは「あ〜やっちゃってるなぁ」と言い、Bさんは「うん、コレはコレで有りだな」と言いました。Aさん、Bさんかこのように言った理由を考えてください

②マイクロソフトの入社試験
写真の質問に答えてください
ちなみに、正答率1%と言われている問題です

ネットに答えが落ちているので、ここではあえて答えを載せません
高校知識で解けます。がんばって下さい

Kuu

わざわざありがとうございます🙇💦

結構考えたのですが①も②も分かりませんでした😢

スクウェア

考えてできる問題ではありません
かのブルース・リーが仰った「Don't think. Feel!」
でもありません
必要なのは、知識の連携です。これらの問題は、見た目ですべてを知ったかのように錯覚する自分自身を戒めた問題なんです。

最初の問題
正解は、32÷2=16を先に計算し、その後40−16=24で、正解は24です
では、Aさんはなぜ「やっちゃった」といったのか?
「小学生」が言った「4!」
Aさんは、4!=4と受け取りました。
そのため、Aさんのセリフ「あ〜やっちゃってるなぁ」は「40−32を先にやって、40−32=8、その後8÷2=4」
ということを指摘した、すなわち、計算順を間違ったと言っているわけです。
しかし、Bさんは4!の”!”に着目します。
!の数学的知識は……………………これ以上は高校範囲なので、学んでから考えてください。
多分、驚くというか……………納得はできるでしょうけど、小学生が、ねぇ?……………という気分になりますので。

②マイクロソフトの入社試験
この図は正しいと言えるかどうか、に疑問をぶつけてみましたか?
闇雲に、書かれている情報を鵜呑みにしませんでしたか?
ということを最大のヒントとしてお送りします。

頑張って欲しいと思います

Kuu

② この図が正しいとはいえないと言うことですか??

考えてもわからないです... 

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉