数学
中学生
解決済み

(2)を教えて欲しいです。
解説見て理解はできたのですが他に解き方があれば知りたいです。

書き込み汚くてすみません。見えなかったら言ってください。

|5 右の図のように, 線分 ABを直径とする円0があり,C は AB 上の点で, AC>BC である。 線分 AC 上に,点DをBC=DC となるようにとり,線 分 BD の延長と AC との交点をEとする。また,点Aを E 通り線分 EB に平行な直線と円0との交点をFとする。 A B このとき,次の問いに答えなさい。 (2 0 (1) ACFB=ACEDであることを,次のように証明した。 ア」には記号, 完成させなさい。 『F イ」には語句を書き入れて, 証明を 9BA らじ2(1 3:9:62:2 [証明) ACFBとACEDにおいて, 仮定より, スさ 242ょ5 2:14パ2 324252 BC=DC BC に対する円周角より, ZBFC=ZDEC ② ラホララ 3) AOS また,BF に対する円周角より, ZBCF=ZBAF さらに,AE に対する円周角より, ZDCE=Z[ア EB/AF より,錯角は等しいから. ZBAF=Z| ア 3, ④, ⑤より, 49 2 58:2.98 2 40 2:2810 ZBCF=ZDCE 2, 6より,三角形の残りの角も等しいから, ZFBC=ZEDC (4 6 0, 6, ⑦より, イがそれぞれ等しいので, ACFB=ACED 35 6 - [258 -2): 96-(232-6W582 )こ36 (96-232¢ 4552 -ー 36- 232 36-222 (2) AC=14cm, BC=6cmのとき, △ACF の面積を求めなさい。 「 2し 222 196 4582: 12 JsRe 18 36 2:4919 2.58 2 29 (S5 1406×5:42 (89 2: 252
よって, A-2, -6 m 2 =42-6×6×言 =24(cm) 図のように2点 A, Eを結ぶと、 ZAEB=90(度) ABCDは直角二等辺三角形で, 対頂角は等しいから。 ZEDA=ZCDB=45(度) これより, △AEDの内角について, ZEAD=180-90-45=45(度) よって、AAED はAE=DE, ZAED=90(度)の直魚 二等辺三角形である。 直角二等辺三角形 AED は, 線分 AD を対角線にもっ 正方形を半分にした図形であり, 正方形はひし形でもあ るから、 したがって、4a= 2 だから、これをbについて解く と、b=-8a (3) AOABは,軸によって△OACと△OBCに分けること ができ、AOAC, △OBCの底辺を OC とみたときの高 さは、それぞれ点Aの×座標の絶対値, 点Bの×座標 にあたる。 ここで,OC=9cm, 点Aのx座標は一2だから, o M AOAC=9×2×。 -=9(cm°) これより、AOBC=(36-9=)27cmだから, 9×(点Bの×座標) ×=27 AAED={8×8×-×-=16(cm) O 点Bの×座標=6 点Bのy座標は, x=6をy=ax'に代入して,雪 y=a×6°=36a よって,B(6, 36a) ここで,AAED, △CEDの底辺をそれぞれAD, CDと みたときの高さは等しいから, 2つの三角形の面積比は 底辺の長さの比に等しい。よって, AAED:ACED=AD: CD=4:33A HA これより, 9-4a 9-4a 2。 ここで、線分AC の傾きは, A :630:8A また,線分 CB の傾きは、 36a-9 36a-9 6-0 3 ACED=}×△AED 6 4 C は直線 AB 上の点であり,線分 AC, 線分 CB の傾 きはともに等しいから、 3 -A-ua ×16 中4 =12(cm) ニー 9-4a 36a-9 2 -6 3 画 a= 4 +)-×ax ACFB=ACEDより, ACFB=△CED=12cm また,AABEと△BAFにおいて, ホ式 ZAEB= ZBFA=90(度) 0 AB=BA(共通の辺) ② ZABE=ZBAF(平行線の錯角)) 3 0, 2, ③より, 直角三角形の斜辺と1つの鋭角がそ れぞれ等しいので、 3 (2)より,b=ー8×-=-6 4 四 したがって、a= 3 b=-6 のHO 4 5(平面図形) (2) 下の図参照。 (関二) 国 て ) OAA AABE=ABAF よって, 14cm…… CA ABAF=△ABE E 2 =△AED+ABAD 6cm D 24 6cm BA 「=16+24 =40(cm°) AP の 日 し したがって, NSo AACF=D△ABC+△BAF-△CFB F =42+40-12 =70(cm°) (白 線分 AB は円0の直径だから, ZACB=ZAFB=90(度) AC=14cm, BC=6cmより, 回開 AABC=14×6×→=42(cm) 2 また, BC=DC=6cmより, ABAD=△ABC- (直角二等辺三角形BCD) 13 11C3C-8

回答

✨ ベストアンサー ✨

△CFBを別の方法で求めてみました。△BAFも別の方法でやってみましたが、解説の方がわかりやすいかもしれません。
何か不明点があれば返信ください!

なるほど!わかりやすい説明ありがとうございます!
助かりました!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?