数学
中学生
解決済み

高校入試問題の数学の問題です!!
(3)の問題を教えて下さい🙏
一枚目が質問、二枚目が解答です!

『 右図のように,関数y = ax a.z2 のグラフと関数 3 -2 + 1のグ 4 Y ラフが2点M, Nで交わっている。 点Mの」座標が のとき,次 4 'N にあてはまる数または符号を求めよ。 エ である。エ( オ )オ() 1) aの値は、 ], カ()キ() (2) 点Nの座標は,(カ キ)である。 M 0 2 になるとき,直線 OP の式 3 3)線分 MN上に点Pをとり,△OMP の面積が△OMN の面積の |クケ Iである。 ク( ) ケ() コ( ) サ() は、y= コサ
点Nのc座標は 4。y × 4° = 4より,N (4, 4) 4 1, 4たがらつ, 2 AOMN より,MP 3 2 3)AOMP = ニMN よって、 点Pのr座標をpとすると, 3点M, P, Nのェ座 3 三 2 14-(- 1)}で, p+1= 3 2 ×5となるから, p= 3 7 標より、p-(-1)= このとき、点Pの」座標 3 7 7 +1 4 3 11 11 7 11 3 は、y = 4 よって,直線 OP の傾きは, 4 33 だから、 28 三 三 三 3 4 3 7 33 直線 OP の式は,y= 28 三 |エ.1 オ.4カ. 4 キ. 4 ク.3 ケ. 3 コ, 2 サ. 8 解き方】(1) AABP の内角と外角の関係より, ZABP = 102° - 39° = 63° 2点C, Dを結ぶと, ACは直径だから, ZADC = 90°ADに対する円周角だから, ZACD = ZABD = 63° AACD の内角の和について, ZCAD = 180° - 90° - 63° = 27° 弧の長さと弧に対する円周角の大きさは比例するから, AD: DC= ZABD: ZCAD = 63° : 27° = 7:3 「シ.6 ス,3 セ. 2 ソ. 7タ.7 チ. 3 き方】(1) 扇形 ADEと長方形 ABCDをくっつけた図形を,直線 EB を軸として1回転させてできる立体 は、半径3の半球(I)と バ半径3
高校入試問題 数学 関数

回答

✨ ベストアンサー ✨

面積が2/3になるということはMP:NP=2:1になるということ。
内分点は詳しくは高校でやるけど、中学の知識でも公式を使わないだけで問題なくできます。
MとNの横方向(x軸方向)の長さは(4-(-1))=5なので5×1/3=5/3 これを4(Nのx座標)から引いて 4-5/3=7/3(x座標)
MとNの縦方向(y軸方向)の長さは4-1/4=15/4 15/4×1/3=5/4 これを4(Nのy座標)から引いて 4-5/4=11/4(y座標)

あとはy=axに代入すれば 33/28が出ます。

naru

6行目の、5×3分の1
の3分の1ってどこから出てきたんですか?
理解力少なくて…すいません😭🙏

ninnin80s

2:1に分けるということは全体を1/3と2/3にわけるということです。
わかりますかね?

naru

1番早く解答してくださったので、ベストアンサーさせていただきます✨

naru

分かりました!!
回答ありがとうございました✨

この回答にコメントする

回答

大きい四角の順に見て欲しいです

naru

四角2の底辺のxってどの部分ですか?
理解力少なくて…すいません😭🙏

rི

MからPの長さです
説明下手ですみません🙏

naru

いえいえ😊
分かりやすかったですよ!!
回答ありがとうございました✨

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?