数学
中学生
解決済み

この三角形の面積はの求め方は

6+2√3 ×6 ÷2 ですよね?
↑ ↑
底辺 高さ

そして
6+2√3 ×3 になります

答えは 18+6√3
になるのですがどうしてこうなるのかがわかりません
教えていただきたいです

3 AB=4/3 cm, ZB=60°, ZC=45° の 開S k A △ABC があります。 高さ AH と, 2辺BC, CA の長さを求めなさい。 (4/3cm 12 また,△ABC の面積を求めなさい。 そ0 260° B Om mo 45° C H

回答

✨ ベストアンサー ✨

×3が、6と2√3に分配法則で、かけられているので、
3×6+3×2√3=18+6√3になります!
ということでいいですか、、、?

さらさ

ありがとうございます!
こういう形の時は必ず分配法則されるのでしょうか?

𝚊𝚖𝚢 ♔

この式は、実際、底辺×高さ×1/2なので、
底辺や、高さの式が、6+2√3のように式の場合、これを一つのかたまりとみて、
本当は、(6+2√3)×6×1/2ですので、分配法則ということです!
ちょっと分かりにくいかもしれません、、、
理解できなかったら、言ってください!

コツとしては、式全体でかけるときは、( )をつけるミスが減るのでといいと思います!

さらさ

なるほど!
理解できました。
ありがとうございました( ¨̮ )

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?