英語
高校生
解決済み

名詞が主語の時三人称単数単数のsをつける時と付けない時の違いを教えてください。

回答

✨ ベストアンサー ✨

所謂「三単現のs」ですね。

どこまで理解しての質問なのかこちらにはわからないので、まずは基本から見ていきます。

「三単現」が
 三人称
 単数
 現在
の略であることはご存知でしょうか?

つまり、
①主語が三人称単数

②現在時制
のとき、-s(または-es)を付けます。

ですから、主語が三人称単数のとき、-s、-esを付けるか付けないかの違いは
 時制
の違いに起因するわけです。

startという動詞を例に見てみますと、主語が三人称単数で時制が現在なら
 starts
となりますが、時制が過去なら
 started
となります。

このように、時制が現在でなければ、主語が三人称単数であっても-s、-esは付きません。

他にも、助動詞の後ろにくる場合は動詞の原形が使われますので、主語が三人称単数であっても
 may start
のように原形となりますし、to不定詞も同様ですね。
 to start
となります。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?