数学
高校生
解決済み

プラチカなんですが、解答にこのようなことが書いてありました。書いてあることは分かるのですが、この決まり?は証明せず無条件で勝手に使っていいものなのでしょうか?また、記述する際どのような記述を添えておくのがベストでしょうか?
何卒ご教授ください

整数係数のn次方程式 an entan-12" 1+…+aietao=0 (ao, a1, …, an-1, an は整数で, anキ0) 壊査)お いnわ、 が有理数 b (b, qは±1以外に公約数をもたない整数) p を解にもつとき, かは a,の約数,qは aoの約数。 これを用いれば、整勅係粒の高次方程式が右研新配と

回答

✨ ベストアンサー ✨

そう書いてあるので有ればそれが間違いです。これは自明とは言えませんので、普通は証明を添えます。仮に京大入試なら、証明なしでは減点をくらいます。

るいと

なるほど🤔
了解です(*`・ω・)ゞ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?