回答

✨ ベストアンサー ✨

③のcではないでしょうか?
私の推測ですが、空腹時ということなのでグルコースが足りなくなっていて、肝臓でグリコーゲンを分解するすることによってグルコース濃度(血糖値)を維持しようとするのではないでしょうか。よって、肝臓から出る血管はc(肝静脈)ですのでcなのではと思いました。
ご参考までにどうぞ!

ありがとうございます💦
解答が肝静脈の所になっていました。ですが私は肝門脈の所だと思ったのですがなぜ肝門脈が答えでは無いのか教えて頂けませんか、、、?

め!

肝門脈のグルコース濃度が最も高くなるのは特に食後です!
小腸で吸収されたグルコースなどは蓄える、つまりグリコーゲンに変えるためにグリコーゲン合成分解の場である肝臓に送るわけです。小腸と肝臓が繋がった血管は肝門脈ですので、問題に「食後」とあれば肝門脈で正解となります!

ありがとうございます!
空腹時が肝静脈で、食後は肝門脈と覚えておけばいいのでしょうか??

め!

覚えると同時に、これの背景にはどのようなことが起こるのかも理解しておく方が覚えやすいですよ!!

ありがとうございます💦頑張ります❕

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?