理科
中学生
解決済み

解説を見ても分からなかったので教えて下さると嬉しいです😢

自信をつける 回路と電流·電圧 0.1 15 3 (8点×4〉 図1 電熱線a 電熱線a,bの両端に加える電圧を変え,電熱線を流れる電流の強 0.5 0.4 電 をそれぞれ別々に調べたところ,図1に示す結果が得られた。 1)電熱線a,bを用いた図2の回路で,点Pを流れる電流が0.40 Aであ (愛知) 流 0.3 0.2 I5 0.1 るとき,点Qを流れる電流は何Aか。 12) 電熱線a,bを用いた図3の回路で,電熱線aを流れる電流が0.15 A 2(3456 電圧(V) であるとき,電源装置の電圧は何Vか。 (3) 図2,図3の電源の電圧をそれぞれ12Vで一定にした。5分後の発熱 量がもっとも小さい電熱線を次のア~エから選びなさい。 図2 電熱線a P0A 電熱線b Q 前の 図3 015 電熱線a ア 図2のa イ図2のb ウ 図3のa エ 図3のb 電熱線b 4) (3)の発熱量は何Jか。 電熱線b )流 A】
回路と電流·電圧 電執線a.bの両端に加える電圧を変え,電熱線を流れる電流の強 3 さをそれぞれ別々に調べたところ, 図1に示す結果が得られた。 (8点×4) 3 図1 0.5 0.4 流 0.3 0.2 電熱線a (1 さをそれぞれ別々に調べたところ,図1に示す結果が得られた。 電執線a. bを用いた図2の回路で,点Pを流れる電流が0.40 Aであ (愛知) [0.08 A )] (2) 電熱線a, bを用いた図3の回路で,電熱線aを流れる電流が0.15 A [ 9.0V (3) 図2,図3の電源の電圧をそれぞれ12Vで一定にした。5分後の発熱 0.1 るとき,点Qを流れる電流は何Aか。 123456 電圧(V) であるとき,電源装置の電圧は何Vか。 ] 図2 電熱線a P 量がもっとも小さい電熱線を次のア~エから選びなさい。 t0 電熱線b Q [ ウ J 図3- エ 図3のb ア 図2のa イ 図2のb (4)(3)の発熱量は何Jか。 ウ 図3のa 電熱線a 電熱線b 120J 電熱線b 流 A】

回答

✨ ベストアンサー ✨

分からないとこあったら言ってください!

チョコチップ

ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♀️
②のaとbの抵抗を求める式ってどうやったら求められますか💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?