数学
中学生
解決済み

こちらの(ウ)についてです。2枚目は解説なのですが、なぜ角FGCは90度になるのかが分かりません。教えていただけたらありがたいです!!

問6 右の図1は,1辺の長さが12 cmである正方形 ABCD y よ2 図1 を底面とし、点Eを頂点とする正四角すいであり, AE = BE CE= DE = 12.cm である。 12 b このとき,次の問いに答えなさい。 D: 「2 で (ア) 次の の中の 「く」 「け」 に当てはまる数字を くそれぞれ答えなさい。 三角形 ACE の面積は,くけ cm? である。 「2 B (4)次の の中の 「こ」 「さ」 「し」 「す」 に当てはまる数字をそれぞれ答えなさい。 人 この正四角すいの体積は, こさし Vす cm? である。 カか! 12 46 人 12 (ウ)次の の中の「せ」 「そ」 「た」 「ち」ば過もは 図2 まる数字をそれぞれ答えなさい。 E この正四角すいにおいて, 図2のように点Fを辺 AE 上に AF:FE =2:1となるようにとり, 正四角す D いの表面上に点Fから辺 AB/辺BCと交わるように 辺 CE上の点まで,長さが最も短くなるように線を引 く。このような線の長さは, (せそ]+ たVち)cmである。 牛なおお る11011あ M &
いの高さは OE =6V2 cm だから,正四角すいの体積は, × 12×12×6V2 = 288 /2(cm°) (ウ) 右の図のように, △ABE, 四角形 ABCD, ABCE の3つの面 の展開図を考えると, 長さが最も短くなるように引いた線は展開 8E 図上で点Fから辺 CEに引いた垂線と一致する。 F この垂線と辺CE,AB, BC との交点をそれぞれG, H, Iとする。 ZBCE = 60°,ZFGC =D 90*より,ZCIG = ZBIH = 30°, B H ZAHF = ZIHB = 60° ケも E また、ZAHF =ZABE = 60° より, 同位角が等しいから, FG//EB よって、FH:EB = AF: AE, FH:12 = 2: (2 + 1), G FH = 12 × = 8(cm) D DA AB:HB = AE: FE = (2 + 1):1, HB = 12×= 4(cm) ABHI は内角が30°, 60°, 90° の直角三角形だから, HI = 2HB =4×2=D 8(cm), ot8 a BI = V3 HB = 4V3(cm) 5 したがって、IC = 12 - 4V3(cm)で, △ICG も内角が30°, 60°, 90° の直角三角形だから, に-等(12-4. IG -(12 - 4V3)= 6V3-6(cm) よって,求める線の長さは, FH + HI + IG =8+8+6V3 -6= 10 + 6V3 (cm)

回答

✨ ベストアンサー ✨

解答の文を書き写しただけですが…

最短距離に引いた線→展開図上の直線
→FからACに引いた垂線
→FG⊥AC
→∠FGE=∠FGC=90°

なゆた

(訂正です)
→FからECに引いた垂線
→FG⊥EC

学生

ありがとうございます!!一つ質問なのですが、「最短距離になるように引いた線は、必ず垂直に交わるとなっているのですか?

なゆた

三角形(の面)だと、垂直になるかな
と思いますが 
○○形のときは絶対なる、ならないとは断言できません、条件次第じゃないかなと。

(写真は垂直にならない例)

学生

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?