現代文
高校生

小説の本文って評論より長くて、読み終わるのが圧倒的に遅いんですけど、どうすれば小説の本文は早く読めますか?

回答

僕のところの国語の先生は

問題の選択肢に目を通して、その周辺を読むだけ

らしいです

tkhsre

もし最後に話の内容と合致するものを選べという問題のとき、解けなくないですか?
また、本文からの抜き出し問題とかも解くの難しくないですか?

この回答にコメントする

んー、私はまずパパパッと目を通す程度に本文を読み
問題を見てから該当する箇所に戻って熟読してます。
少しは読む時間が短くなるかもしれません。

あとは読書をするとかですかね。

ご参考程度にお読みください☺️

tkhsre

パパパっというのは、1分位でサッと見るだけですか?

mop

そうですね、登場人物とか話の流れを理解するくらいです。

tkhsre

そうなんですね。ということは、全ての本文の文字は読まないんですね?
自分は本文を今のところトータル全部読んでしまってるんですが、、

mop

今日模試を受けたのですが、やっぱり全部は読んでいませんでした。どちらかというと問題からみていた気がします!

tkhsre

自分も模試今日受けました!
やっぱり読むのがまだ遅くて、1問ほっとんど読めずに解凍して間違えました、。

問題文を読んで、例えば、その傍線部付近を熟読するのですか?

mop

模試お疲れ様でした🕊

そうですね、そんな感じでした!
私もめちゃめちゃできるわけじゃないのでなんとも言えないですが、傍線部に関連ありそうだなと思った数段落を熟読します。

tkhsre

そうなんですね。
どうゆう内容の段落なら読み飛ばしても問題ないんですかね?

mop

傍線部に関係ないところです。
例えば主人公(子供)と母親と父親がでてくる文章で、
傍線部が母親の行動の意味を問う問題だったら、父親と子供にフォーカスがあたっている段落は読まなくても回答できることが多いと思います。

あくまで私流ですが、、

tkhsre

仮にその問題なら、母親の行動の原因が父または子供にあるかもしれないとは考えないのですかね?

mop

そういうこともあるかも知れませんね。
仮定がわるかったです汗
でも逆にそう思ったときは父親や子供の段落も読んでみればいいだけでケースバイケースだと!思います!!

例えばこの文で、傍線部イについての問題なら「勝男が小学校2年生の時〜」以前の文章は父親の死んだ理由や昔の回想など、傍線部イとは関連が薄そうだなと私は考えます。それで解けました。

tkhsre

なるほど。このイについて解く時、設問を読んでからイの傍線部付近を見渡して、ここの段落からイについて書かれてるなと判断して、それからやっと段落を読んで解いてますか?

mop

その通りです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?