数学
中学生
解決済み

この問題の黄色で囲ったところがわかりません!😣
なんで急にa=1、b=2という数字が出てくるのでしょうか?
1から順に当てはめていくという方法ですか?
あと、a=1、b=2という数字は正方形または直角三角形のどこの辺を表していますか?
2枚目に私が考えたことを載せました。黄、青、緑の直角三角形で考えて、
青と緑の辺がaとbなのかな…?と考えたんですけど、解答はaとbの数字が違ったので、あれ?🤔
と思い、そこでつまずきました……。
ちなみに、問題自体の面積が5㎠の正方形は書けました!その後の解説がわからなかったんです…😣
長文で申し訳ないのですが、どなたか回答よろしくお願いします!🙏

面積が5cm?の 正方形を,右の1目も り1cmの方眼紙にか きなさい。ただし,そ の正方形の4つの頂点 2 1cm 1cm は,方眼紙の直線の交 点にくるようにすること。 9 1辺の長さは/5cmである。 斜辺が、5 cmの直角三角形の残りの2辺の 長さをacm, bcmとすると, a+63 (5)?, 【16点) a?+6°-5, 1°+2?=1+4=5 だから, a-1, b=2 の直角三角形の斜辺を1辺とす る正方形をかけばよい。
1cm ;lcm
三平方の定理

回答

✨ ベストアンサー ✨

たくさん悩んだんですね。
この問題では、マス目に沿って線をひかなければなりませんので、
a²+b²=5を満たすaとbのうち、aとbが両方とも整数であるものをみつけないといけません。
この場合、もはや『あてずっぽう』で見つけたという理解で問題ありません。
もちろん、3の二乗は9なので、5を超えてしまいますから、aとbが整数とするとき、候補は1と2しかありません。その中から、たまたま条件を満たすものをみつけたことになります。

さて、この1と2の意味ですが、横に1マス(1cm)、縦に2マス(2cm)の直角三角形の斜辺の長さは√5cmになります。

二枚目の図でいう、青と緑の辺は両方とも、横1cm縦2cm(またはその逆)の直角三角形の斜辺となります。写真のイメージです。

あれ、図が横になっちゃいました、スミマセン、、、その他、わからない点あれば指摘お願いします。

ぷりん

1と2はそこを表していたんですね!納得しました!
図で解説してくださってとても分かりやすかったです!☺️
本当にありがとうございます‼︎✨
とても助かりました‼︎😭

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?