数学
高校生
解決済み

高校1年数学1の問題です。

次のような三角形において、指定されたものを求めよ。

a=2√2、c=3、B=45°のときのb

この問題の解き方を教えてください!
余弦定理(b²=c²+a²-2cacosθ)を使うと思うんですけど。
あてはめてみると計算が合わなくて。
教えてください!

回答

✨ ベストアンサー ✨

解き方は合ってると思います…

√5ではないのですか?

回答ありがとうございます
私も√5になったんですけど、解答はb=11なんですよね、、、
先生が作った問題なので解答が間違ってる可能性もあるので、もしかしたら解答が間違ってるのかもしれません。

すずらてん

おそらく、解答が間違ってると思います

明日、先生に聞いてみましょう

ゆうま

b=11だとすると、三角形の成立条件

|a−c|< b < a+c (bが最長辺)

が、|2√2−3|< 11 < 2√2+3 ≒ 5.8
となってしまい、明らかに成り立っていないのでおそらく解答が間違っていますね。

答えは御二方が言っている通り√5かと思われます!

やっぱり√5ですよね!!
ありがとうございました!
明日聞いてみます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?