回答

✨ ベストアンサー ✨

温度が上がるにつれて状態が変化するのは氷ってことは水が関係してるから大体想像はつくと思うのが前提で
まず0度と100度で凍るのと沸騰するのは想像つくかな
あとは図を見ると、加熱し続けてる間に温度が変わってない時は状態が変化するのに熱量を使ってる時やから二つの状態が存在する時やね!
あと、温度が上がってる時は状態変化に熱は使わずに一つの状態に対して熱をつかってる状態やから温度が変化してるんやでぇ

三角チョコパイ

100度で沸騰というのはわかるのですが、0度で凍るというのが分かりません。
加熱し続けて、元々氷なのに凍るなんてことはありえるのですか?

こここ

んー、分子運動が止まるからってゆうのもあるんやけど。ちゃんと詳しくは説明できないかも🙇🏻
マイナス30度とかやって、加熱したら0度になるタイミングで溶け始めるよ

こここ

あと0度で凍るってゆうのはセルシウスが決めてるのもあると思う。
100度で沸騰。0度で凝固

三角チョコパイ

そうなんですね。
ありがとうございますm(_ _)m

こここ

なんかちゃんとわかりやすい知識なくてごめんね🙇🏻

三角チョコパイ

いえ、力になろうとしてくれたその気持ちだけで嬉しいです。
私こそ、貴方様の言葉を理解するだけの理解力がなくて申し訳ないくらいです💦
本当にありがとうございました( ᵕᴗᵕ )

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉