回答

✨ ベストアンサー ✨

aにおいて、0は除いていますから、0≦aとするのは宜しくないでしょう。
一方、a≦2とするのは問題ありません。本問のような場合(というか、高校で出てくるこういった系統の問題の殆ど)は、こういった境界で連続になるように作られていますので、今回の場合は、以下の三つのどのわけ方をしても構いません(0≦は省略します
①a≦2と2<aにわける
②a<2と2≦aにわける
③a≦2と2≦aにわける
いずれの場合でも、aが2の時にそれぞれで同じ値をとることは代入すればおおよそすぐにわかることでしょう。ただし、
④a<2と2<aにわける
というやり方は、a=2のときを考えていないのでダメ、ということになります。

麻 奈

自分で0は除くと書きながらも見落としてました💦
助かりましたありがとうございます(;_;)
そして分け方まで解説して頂きありがとうございます、、、それも含め覚えたいと思います。
本当にありがとうございました

guest

上のような分け方は、覚える、というよりかはどれでも良いので、例えば自分の好きなものをひとつ決めてそれを必ず使うように徹底すれば良いでしょう。二次関数の問題は、基本的に軸や端点、凹凸などの基本的性質さえ捉えておけばこのような分類は覚えるまでもなく自然に出てきます。頑張ってください。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?