✨ ベストアンサー ✨
私は、学校でやるほうが嫌いでした。
気がちるし、リスニングは音割れするしで2回ほど落ちましたがCBTで受けると一発合格でした。でも高いですよね。英検、値上がりしましたし…。
高校2年です。
担任に今年度でクラス全員が英検2級に合格しなさい。と言われたため、英検を受験することになりました。あと1度学校で受験する機会があるのですが、自分は体調面や精神面で放課後まで学校にいるのでやっとなので、受験するか迷ってます。SCBTも考えているのですが、どちらがいいと思いますか?皆さんの意見を聞かせてください。
自分はSCBTの方が良いのですが、費用を考えると…。それぞれのメリット・デメリットも教えてほしいです。
✨ ベストアンサー ✨
私は、学校でやるほうが嫌いでした。
気がちるし、リスニングは音割れするしで2回ほど落ちましたがCBTで受けると一発合格でした。でも高いですよね。英検、値上がりしましたし…。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
遅くなりましたが、返信ありがとうございます!
結局クラスのほとんどが学校での受験だったので学校で受験することにしました。落ちたらSCBT受けにいきます(笑)