理科
中学生
解決済み

塩化銅水溶液(CuCl2)と塩酸(HCl)で、
何故塩化銅水溶液だけ2が必要なのでしょう?
逆に何故塩酸は必要ではないのでしょう?
教えてください🙇‍♀️

化学

回答

✨ ベストアンサー ✨

詳しくはイオンという単元で習いますので今は覚えておくのが良いかもしれません。
とっっっっっっっっても簡単に説明すると原子というものにはそれぞれ磁石のような引き合う力があります。ですが原子によって引く力違うんです。銅原子Cuは引く力が2、塩素原子Clは引く力が1、水素原子は引く力が1です。そして互いにひっつくには引く力が同じ大きさでないといけません。つまり塩素原子と水素原子は同じ大きさなので1つづつでいいんですが、銅原子と塩素原子の場合では銅の方が引く力が2なので塩素原子が2個ないと引く力が銅原子と同じになりません。よって塩素原子が2つあるんです。
ほんとに簡単に説明するとこんな感じになります。詳しく知りたいのであれば中学校でももちろんでやりますが、youtubeなどで調べてみるのもいいかもしれません。
 長文失礼しました。

【 】

原子の数によって違うんですね!!
分かりやすい説明ありがとうございました!
ベストアンサーにさせて頂きますm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?