化学
高校生
解決済み

[至急お願いしたいです!】
大問8の(6),(7)を教えていただきたいです🙇‍♀️
答えは
(6)が3、(7)が4です。

8.市販の食酢中の酸の濃度を中和滴定により求めるために、次のような実験を行った。 必要であれば次の数値を使いなさい。原子量 H=1.0 C=12 0=16 シュウ酸ニ水和物 (COOH)2· 2H:0 を6.30gとり、(ア) 1L用の器具でシュウ酸標準溶液を調製した。約2.5g の水酸化ナトリウム NaOH を純水に溶かして 250mL の水溶液をつくった。 1の(イ)シュウ酸標準溶液を25.OmL とり、() コニカルビーカーに入れた。これに指示薬を加え、 1 の(エ) 水酸化ナトリウム水溶液で滴定すると、 10. 20㎡L を要した。 食酢を正確に5倍に希釈した水溶液 25.0mL をとり、コニカルビーカーに入れた。1の水酸化ナトリウ ム水溶液で滴定すると、15.50mL を要した。 (1)下線部(ア), (イ), (エ)の操作に適したガラス器具を、①~⑤から一つ選びなさい。 操作1 操作2 操作3 (ア) (イ)| 22 (エ) 23 21 の (2)下線部(ウ) のコニカルビーカーは、 内部が水で濡れていても、そのコニカルビーカーを乾操する必要は、 ない。この理由として最も適当なものを①~⑥から一つ選びなさい。 の水で濡れていても、シュウ酸標準溶液のモル濃度に影響がないから。 の水で濡れていても、共洗いをするから。 の水で濡れていても、はかりとったシュウ酸の物質量が変化しないから。 の水で濡れていても、 水酸化ナトリウム水溶液を多めに滴定すればよいから。 の水で濡れていても、 ペーパーでふき取る程度でよいから。 (3)操作1のシュウ酸標準溶液のモル濃度を求めよ。 (4)操作2で測定された水酸化ナトリウム水溶液のモル濃度を求めよ。 24 25 26 27 ×10-2 mol/L 30 |×10| 31 28 29 mol/L (5)操作2において、中和点での水溶液の色の変化として最も適当なものを①~⑥から一つ選びなさい。 32 の赤色→黄色 ②黄色→赤色 ③無色→青紫色 ④青紫色→無色 5無色→赤色 ⑥赤色→無色 (6)操作3で、希釈する前の食用酢中の酢酸のモル濃度として、最も適当な数値を①~⑥から一つ選びなさ い。ただし、食酢中の酸はすべて酢酸であるとする。 O1.90×10-! 33 mol/L 23.80×10-!③7.60×10- の1.90×10-2 37.60×10-2 (7)操作3で、希釈する前の食用酢中の酢酸の質量パーセント濃度として、 最も適当な数値を①~⑥から一 つ選びなさい。ただし、 食酢の密度は1.0g/cm°とし、食酢中の酸はすべて酢酸であるとする。 23.80×10-2 34 % O1.14 22.28 33.42 の4.56 65.70 66.84 9.1価の塩基Aの0.10mol/L水溶液 10mL に、 酸Bの0.20mol/L 水溶液を滴下し、 pH メーター(pH計)を用いて pH の変化を測定した。 Bの水溶液の滴下量と、測定 された pH の関係を図に示す。 この実験に関する記述として誤りを含むものを、 12 10 8 pH 6 の~ののうちから1つ選びなさい。 OA は弱塩基である。 35 1 2 のB は強酸である。 の中和点までに加えられたBの物質量は、1.0×10-"mol である。 0 012345 6 7 8 9 10 B の水溶液の滴下量 (mL) OBは2価の酸である。

回答

✨ ベストアンサー ✨

(6)
操作1及び、操作2の標定により、調製した水酸化ナトリウム水溶液の濃度は、約0.25 mol/L(0.2450..)であることがわかります。

また、酢酸と水酸化ナトリウムは1:1の割合で反応するため、水酸化ナトリウムの滴定量から既知の濃度を用いて反応した酢酸分子の物質量(mol)を割り出すことができます。

酢酸分子の物質量(mol)がわかれば希釈前のモル濃度が割り出せます。

では、計算です。

0.25 mol/L × 0.0155 L = x mol/L × 0.025 L

x = 0.155 mol/L ⇒希釈後の酢酸水溶液のモル濃度

5倍希釈されているので、もとの濃度は、
およそ0.755 mol/Lであることがわかります。よって値が最も近い選択肢③が正解になります。
(細かく計算すると、0.1519× 5 = 0.7595となります。)

(7)
食酢の密度は1 g/cm3なので、仮に希釈前の食酢の水溶液が1 Lあるとすれば、その質量は1000 gとなります。

(6)で希釈前の溶液のモル濃度はわかっているので、この溶液1000 g(1L)に含まれてる酢酸分子は、およそ0.76 mol
酢酸分子(CH3COOH) = 60.0 g/molより、その質量は、45.6 gとなる。

1000 gの水溶液中に酢酸分子が45.6 g溶けているため質量パーセント濃度は、
45.6 g ÷ 1000 g × 100 = 4.56 % となる。
よって選択肢④が正解となる。

途中で計算過程を記載していない箇所などわからない部分があれば遠慮なくおっしゃってくださいね。

睦月

めっっちゃ助かりました!!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉