物理
高校生

511(2)がわかりません
教えてください

511.直線電流がつくる磁場 地磁気を受けて静止している 20.電流と磁場 259 小磁針の真上5.0×10-2mの位置に, 磁針の方向と平行に導 線を張る。図のように, この導線に3.1Aの電流を流す。こ の点の地磁気の水平分力の大きさを25A/m, 元=3.1 とする。 (1) 電流が磁針の位置につくる磁場の強さは何A/mか。 3.1A 5.0×10-°m S (2)磁針は,はじめの方向からいくら振れるか。振れ角を0としてtan0の値を求めよ。 ヒント(2) 破弦針は, 電流がつくる磁場と地磁気の水平分力との合成磁場の向きを向く。 例題68 512.円形電流がつくる磁場 図のように, 十分に長い直線 状の導線A, Bが, 8.0cmはなれて置かれている。 導線A, Bの中央に、半径2.0cmの1巻きコイルCを置いた。 Aに 3.0A] は上向きに3.0A, Bには下向きに5.0Aの電流を流したとき, Cの中心0の磁場が0となるためには, Cにどちら向きに何 Aの電流を流せばよいか。 A B 2.0cm | 5.0A C - 8.0cm→ →例題68 HOA 10Aの電流を流したとき, ソ 並信の透 る磁場長さ 0.20mの中空の円筒に, 一様に 0
問題512 > 516 3.1 2×3.1×(5.0×10-) (2) 地磁気の水平分力を五。とすると, 電流がつく 合成し る磁場日は、H。と垂直になる。 磁針は, 万と た磁場 高を合成した向きを向いて静止する(図)。した H= =10A/m 2元 ○電流を流す 地磁気の水平 を向いている H。 がって、求める tan0の値は, N H H tan0= H。 10 =0.40 25 S 512.円形電流がつくる磁場 解答 反時計まわりに1.3A 指針 中心0の磁場を0とするには,Cの円形電流のつくる磁場が, A, Bの電流による合成磁場と同じ強さで, 逆向きとなればよい。 解説 A, Bの電流が点Oにつくる磁場は, 右ねじの法則から, いずれも②向き (紙面に垂直に表から裏の向き)である (図)。合成磁 る磁場 AによA Tんで+7 5.0 I 場の強さ HAB は, H= の式から, 2πr 3.0 HAB= 3.0A 2元×(4.0×10-2) | 2ェ× (4.0×10-2) Iからいしm)

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?