英語
高校生
解決済み

鉄壁英単語 P.606の例文についての質問です。

The project is designed to boost the economy of the area, thereby decreasing unemployment.
(その計画は地域の経済を活性化させ、それによって失業率減らすことを意図している。)という訳なのですが、解釈の仕方がよくわかりません。

僕の訳は
(その企画は、地域の経済を促進するために計画され、それによって失業率を減らしている。)
というものでした。

designedのあとのto不定詞は、なぜareaのあとのコンマまでではなく、文末まで続くのでしょうか?その考え方、見分け方、解釈をご教授ください。よろしくお願い致します。

副それによって The project is designed to boost the economy of the area. thereby decreasing unemployment. 「その計画は地域の経済を活性化させ, それによって失業率を 減らすことを意図している。」 Icbol

回答

✨ ベストアンサー ✨

The project is designed to boost the economy of the area, thereby decreasing unemployment.

文法的に解釈すると
decreasing unemploymentは分詞構文です。分詞構文はいろんな訳し方をしますが、ポイントは分詞構文の部分と主節の内容の「同時性・関連性」です。
分詞構文の意味上の主語(decreaseするのはだれか)はここでは分詞の前に名詞がないので、文主語と同じです。
分詞構文の時制は、having 過去分詞の形でなければ主節と同じです。ここでは主節が現在形なので、分詞構文も現在形に直せます。

つまり
① The project is designed to boost the economy of the area
② The project decreases unemployment
というのが同時性・関連性があるということです。
そしてどのような関連があるのか示している単語がtherebyです。

①の文は、
「その企画は、その地域の経済を活性化することが意図されている」
というような訳です。
企画とか計画とか意図とか似たような単語が並びますが、「意図されてる」なので実際にはまだ行われていない、という含みがあります。

②の文は
「その企画は、失業率を減らす」ですが、現在形なので一般論や法則、日常繰り返し行われること、などいつ行ってもそうなるということを言っています。
実際にその企画がもう行われているのではなく、企画の内容がそういうものになっています ということを言っていると思います。

①と②を合わせると、

その企画は、その地域の経済を活性化することが意図されていて、実現すればそれによって失業率が減る効果がある

という内容なので

その計画は地域の経済を活性化させ、それによって失業率減らすことを意図している

という訳に辿り着きます。

わかりやすいご回答ありがとうございます。助かりました。また機会がありましたら、よろしくお願い致します。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?