理科
中学生
解決済み

赤色で記した問題が分かりません、、、教えてくださいお願いします!

口(2) 図2のように, 2種類の地震のゆれC, Dのゆれ始め るのはなぜか。 次のア~エから1つ選びなさい。 ア P波はS波よりも発生するのが速いから。 P波はS波よりも発生するのがおそいから。 ウ P波はS波よりも伝わる速さが速いから。 P波はS波よりも伝わる速さがおそいから。 イ エ 表は,地表近くで起きたある地震を3地点A~Cで観測した記録であり, 図は, 各地点の位置を示したものである。 あとの問いに答えなさい。 ア× *C イ× *A 地点 初期微動の始まった時刻 主要動の始まった時刻 ウ× エ× A 18時15分18秒 18時15分24秒 B 18時15分22 秒 18時15分31 秒 *B C 18時15分26秒 18時15分38 秒 口(1) この地震の震央の位置はどこか。 図のア~エから1つ選びなさい。 この地震が発生したのは 18時15分何秒か。 (2 18時15分[ 1秒 口(3) この地域で別の地震があとから起こったが、, そのときの地点Aでの初期微動継続時間は3秒で, ゆれの 大きさはこの地震とほぼ同じであった。 あとから起こった地震の①地点Aでの震源距離と②マグニチュー ドはこの地震と比べてどうだったか。 簡単に書きなさい。 ①[ ]2L 3表は,ある地震の初期微動が始まった時刻と震源距離の関係をま とめたものである。 あとの問いに答えなさい。 250 200 地点 初期微動が始まった時刻 震源距離 A 8時48分58秒 50 km 150 B 8時49分06秒 100 km C 8時49分10秒 125 km [km] D 8時49分22秒 200 km 50 震源距離
赤く記した問題が分かりません。教えてくださいお願いします!

回答

✨ ベストアンサー ✨

分かりずらかったらすみません(>_<;)
ピンクで囲んだところを使いました!

ほんんんっとにありがとうございます!!なんですけどなんか18:15分10秒らしんですよ、、、自分答え見てもわからなくて、、

あ、すみません答えの回答1つ上のやつです、、、、

rinngo

すみません(>_<;)私の解き方が間違っていました💧
問題は異なりますが、この画像の解き方と同じかと思います!上手く説明ができずすみません(>_<;)

出来ましたー!!!ほんとにありがとうございます!!!

rinngo

よかったですε-(´∀`*)ホッ
いえいえ!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?