数学
中学生
解決済み

3の(2)がわからないです…教えて頂きたいです

答 2秒後 B 場合,秒速 到達する高 七例します。 受げたら, 3自転車に乗っている人がブレーキをかける とき,ブレーキがきき始めてから自転車が止ま るまでに走った距離を制動距離といい,この制 動距離は速さの2乗に比例することが知られて います。太郎さんの乗った自転車が秒速2mで 走るときの制動距離ば0.5mでした。 4) 郎さんの乗った自転車が秒速rm で走る きの制動距離をym とします。 りをェの式 で表しなさい。 1=ax 4 章 20 (京都改) 合には, 2 900=50 50 a = そ0 a> ×(0 0、5 4a ニ - S 50 290a (2) 下の図のように, 太郎さんの乗った自転車 が一定の速さで走っており, 地点Aを越えて から1.5秒後にブレーキをかけると,自転車 は地点Aから13.5mのところで停止しまし た。ブレーキをかける直前の自転車の連さを 秒速rm として下の図に整理し,方程式をつ くって求めなさい。ただし, ブレーキはかけ た直後からきき始めるものとします。 長さを の関 こは, ます。 三ふく 地点A ブレーキをかけた地点 停止した地点 次の 長野改) 1500 m m 未満 未満 135m 152 135. 認器y= ax
B 3 る高 ます。 秒速 自転車に乗っている人がブレーキをかける とき,ブレーキがきき始めてから自転車が止ま るまでに走った距離を制動距離といい,この制 動距離は速さの2乗に比例することが知られて います。太郎さんの乗った自転車が秒速2mで 走るときの制動距離は0.5mでした。 (1) 太郎さんの乗った自転車が秒速 rm で走る ときの制動距離を ym とします。yをxの式 で表しなさい。 求める式をg= az? とする。秒速2mのときの制 動距離が0.5m だから、 この式に r=2, y= 0.5 ら, (京都改) を代入すると 0.5 = a×2? 1 aミ 8 1 リ= (2) 下の図のように, 太郎さんの乗った自転車 が一定の速さで走っており,地点Aを越えて から1.5秒後にブレーキをかけると,自転車 は地点Aから13.5mのところで停止しまし た。ブレーキをかける直前の自転車の速さを 秒速zmとして下の図に整理し,方程式をつ くって求めなさい。ただし,ブレーキはかけ た直後からきき始めるものとします。 地点A ブレーキをかけた地点 停止した地点 せ人分 o 1 1.5x m m 8 13.5m- 地点Aからブレーキをかけた地点までの距離は, 秒 速rmで1.5秒間進んだから1.5.cm, ブレーキを かけた地点から停止した地点までの距離は, (1)より 'm である。 8 日A () 上の図から 1 1.5.x+ = 13.5 -8 移項して整理すると +12.c-108= 0 (rー6)(r+18) = 0 = 6, x=-18 r>0 だから む=6 秒速6m 昭線 y=ar?

回答

✨ ベストアンサー ✨

(1)から、制動距離はy=1/8x²です

もともと秒速xmで進んでいることから、
地点Aとブレーキをかけ始めた点までの距離は
1.5s×xm/s=1.5xm
ブレーキをかけ始めた点から停車した地点までの距離は
1/8x²m であり、合計が13.5mになればいいから

1.5x+1/8x²=13.5
×8→ 12x+x²=108
→ x²+12x-108=0
→ (x+18)(x-6)=0
→ x=-18,6 x>0より、x=6

ゆうな

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?