理科
中学生
解決済み

ビーカーに氷を入れてガスバーナーで20分加熱し、温度が100℃に達したはビーカーの中はどのような状態となっているか、といった問題がありました。

選択肢は

ア 氷が溶けはじめる
イ 水が蒸発しはじめる
ウ 水が激しく泡立っている
エ 水がすべて気体になる

の4つでした。
私はイだと思ったのですが、答えはウでした。

私がイを選んだのは、100℃になる前に氷は完全に溶けているだろうし、なので水→気体への状態変化と変わらないイになるのではないかと思ったからです。

氷から気体への変化と水から気体への変化はなにか違ったりするのでしょうか。

ご回答いただけると嬉しいです。

状態変化 昇華

回答

✨ ベストアンサー ✨

「蒸発」と「沸騰」を混同しているのだと思います。

蒸発は液体の表面で気化して気体となっていく現象です。

沸騰は液体の内部で気化が起こる現象です。したがって泡が出てきます。

水は100℃になると沸騰します。

これで分かりますか。

りー

蒸発と沸騰を間違えて覚えていました。
気づけて良かったです😊
ご回答ありがとうございました!

怪盗オメガ

良かったです。

この回答にコメントする

回答

蒸発「しはじめる」というニュアンスが間違っているんだと思います。水は、沸騰していようがなかろうが蒸発しますよね?
なので、蒸発しはじめるは、温度が100℃に達する前から蒸発しているので、解答として適当ではないですね。
おそらくそういう理由だと思います。

りー

わかりやすいご回答をありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?