物理
高校生

解答では糸を鉛直方向と垂直方向に分解して、つり合いの式を立てているのですが、
2枚目の写真のように、重力を糸と平行な方向とそれに垂直な方向に分けて考えるのは間違っているのでしょうか?

そうすると、S=mgcosθとなって答えが異なってしまいます。

どなたか教えてください🙇‍♀️

VII いろいろな運動 73. 長さ1の糸に質量 MのPが結ばれ, 水平面内で円 運動をしている(円すい振り子)。糸は鉛直線に対して 角0傾いている。糸の張力 S, P の速さv, 周期Tを 求めよ。 P 滑らかな半球面上(半径 R)で, 質量 mのPが水
と 89 S 10 S 遠心力 遠心力 図1 図2 mg mg 合力 半径r=/sin0の円運動だから遠心 力を考えて力のつり合い式を立てていく (図1)。 鉛直つり合いより Scos@=mg . S=- mg cos0 水平つり合いより Ssin@=m Isin0 Sを代入して ひ= gl sinf

回答

2枚目の図でも出来ますよ〜

かいと

ただし、

mg
S=ーーー
cosθ
となりますが、図を見ればあなたも気づくと思うよ

かいと

よこ
cosθ=ーーー
ななめ
答えを言うとこれ。

かいと

あなたはcosθの分母分子を逆にして間違えたということ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?