数学
中学生
解決済み

これらの問題の(1)以外を教えていただきたいです🙇🙏
2枚目が答え&解説です

6cm 2 右の図のような1辺が6cmの正方形 ABCDがある。点P, Qは, 点Aを 同時に出発して,点Pは毎秒2cmの速さで正方形の辺上を反時計回りに動 き,点Qは毎秒1 cmの速さで正方形の辺上を時計回りに動く。また,点P, (;t Qは出会うまで動き,出会ったところで停止する。点P, Qが点Aを出発 してからx秒後の△APQの面積をycm?とするとき, 次の問いに答えなさ い。ただし,x=0 のときと, 点P, Qが出会ったときは, y=0 とする。【愛媛】 (16点×5) (1) x=1 のときと,x=4のときの, yの値をそれぞれ求めなさい。 D C |6cm Q A B P→ 143 2xl-1 416に(2 x=4 のとき x=1 のとき (2) 点P, Qが出会うのは, 点P, Qが点Aを出発してから何秒後か求めなさい。 (3) 右のア~エのうち, xとyの関係を表すグラフと して,もっとも適当なものを1つ選び, その記号を 書きなさい。 ア イ ウ エ -x I (4) y=6 となるときのxの値をすべて求めなさい。
6cm C バララお 2 右の図のような1辺が6cmの正方形ABCDがある。点P, Qは, 点Aを 同時に出発して,点Pは毎秒2cmの速さで正方形の辺上を反時計回りに動 き,点Qは毎秒1 cmの速さで正方形の辺上を時計回りに動く。 また,点P, Qは出会うまで動き, 出会ったところで停止する。点P, Qが点Aを出発 してからx秒後の△APQの面積をy cm?とするとき, 次の問いに答えなさ い。ただし,x=0 のときと, 点P, Qが出会ったときは, y=0 とする。【愛媛】 (16点×5) (1) x=1のときと, x=4のときの, yの値をそれぞれ求めなさい。 x=1のとき, AP=D2×1=2(cm) D |6cm A P→ x=4のとき,点Pは辺BC上にある。 F AQ=1×4=4(cm) だから, AQ=1×1=1(cm)だから, AAPQ=;×AP×AQ=;×2×1=1(cm°) 1 AAPQ=;×AQ×AB=; 底辺 高さ -×4×6=12(cm°)) 2 底辺 高さ x=1のとき リ=1 x=4のとき y=12 (2) 点P, Qが出会うのは, 点P, Qが点Aを出発してから何秒後か求めなさい。 も秒後に出会うとする。を秒間に, 点Pは2tcm, 点Qはtcm動くから, 2t+t=6×4 これを解くと, =8 人 8秒後 (3) 右のア~エのうち, xとyの関係を表すグラフと して,もっとも適当なものを1つ選び, その記号を 書きなさい。 x秒間に,点Pは2.xcm, 点Qはxcm動く。 ア ウ エ うAAOA ) BA あ BAOA 0SxS3のとき, △APQ=;×AP×AQ, へ -x x リ=ラ×2x×x, リニ 3ニx56のとき, △APQ=×AQXAB, y=ラ×エ×6, y=3r Xx×6, y=3x 33 ウケ 6SxS8のとき,△APQ= ×PQ×BC, y= ×(24-2x-x)×6, y=-9x+72 2 2 (4) y=6 となるときのxの値をすべて求めなさい。 0SxS3 のとき, 0<yハ9だから, リ=6 を, /=x° に代入すると, 3Sx<6のとき、 9ミッハ18だから, y=6になることはない。 6SxS8 のとき, 0ミyハ18 だから, y=6になることがある。 リ=6を, y=-9.x+72 に代入すると, 6=x? x>0 より, x=V6 22 6=-9x+72, x= 3 22 =/6, 3 4 3年(啓)
関数 二次関数 関数の応用

回答

✨ ベストアンサー ✨

ののんさん こんにちは~!!
今日はいいお天気です!

変域ごとの図をかくとわかりやすいです。

ののん

桃夏さんこんにちは‼
︎今回の解説も具体的な説明がされていてすごくわかりやすいです👏
(3)の③の24-3xのとこがわっかていなかったのですが
線分図にしてみたらイメージがしやすいですね😳
今回も回答していただいてありがとうございます😌

この回答にコメントする

回答

(2)だけ解説できるので、、。
3、4は理解できるんですけど、解説は出来ないので、
説明することができません、すみません。

ののん

一問だけでも回答していただけてありがたいです🙇
6×4の意味がわかっていなかったのですがにこぱあさんの解説を見たら理解できました👍
回答していただきありがとうございます😌

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?