生物
高校生
解決済み

生物基礎です。
ATPはチラコイドの膜で作られるみたいなことをいっていたのですが、資料集を見ると呼吸でもATPが作られて(解糖系やクエン酸回路)いたのですが、エの答えは何でしょうか?

問2. 下線部(b)に関連して、 次の文章中の に入る語の組合せとして最も適当なものを、 エ キ 下の①~8のうちから一つ選べ。 鯉にある塩類細胞とよばれる特殊な細胞は、 が合成される場であるミトコンドリアを多くもち、 エ そのエネルギーを利用して塩類の輸送を行っている。 淡水魚の塩類細胞 (以後、淡水型とよぶ) は、 カへの輸送を行い、 海水魚の塩類細胞 (以後、海水型とよぶ) は、 オ から への輸送を 行う。ある種の魚は、この淡水型と海水型の両方をもつ。 例えば、 サケは幼魚から成魚へと成長すると、 カ から オ 塩類細胞は淡水型から海水型へと変わり、 川から海へと生息環境を変える。 このような淡水型から海水型 への変化には、ヒトと同様に キから放出される成長ホルモンが関わっている。 エ オ カ アミノ酸 体内 外界 脳下垂体 アミノ酸 体内 外界 視床下部 3) アミノ酸 外界 体内 脳下垂体 アミノ酸 外界 体内 視床下部 ATP 体内 外界 脳下垂体 ATP 体内 外界 視床下部 外界 体内 脳下垂体 ATP 外界 体内 視床下部 ATP

回答

✨ ベストアンサー ✨

解糖系やクエン酸回路でもATPは合成されますが、ほとんどはチラコイド膜のプロトン移動の際に合成されます。なので今回の文はそういった表現がなされています。(ATP合成の場はミトコンドリアという表現は一般的です)
なので、エの答えはATPです。

くまもん

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?