回答

✨ ベストアンサー ✨

イの面積が 80cm2
イは正方形ということは全ての辺の長さが等しく、1辺の長さが X[cm]であれば、面積は X^2[cm2]です。
イの面積が80[cm2]なので X^2=80。よって、x=√80=√(16x5)=4√5。イの1辺の長さは4√5[cm]。
アの1辺の長さはイの1辺より3[cm]短く、ウの1辺の長さはイの1辺より3[cm]長いので、それぞれ
(4√5-3)[cm]と(4√5+3)[cm]です。
アとウの面積の差(ウの面積の方が大きいのでウの面積からアの面積を引いた値)は、
(4√5+3)^2 - (4√5-3)^2 = (80+24√5+9)-(80-24√5+9) = 48√5[cm2]です。

lv0043

1行目の「イの面積が 80cm2」は余分な行です。編集の際に削除し忘れました。
[cm2]の記載は正しくは[cm^2]と記すべきですが、cm x cm で cm^2 であることはお判りでしょうし、
見づらいのであえて[cm2]と書いています。

みゆ

ご回答ありがとうございます!
助かりました!!!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?