数学
高校生
解決済み

丸しているところがよくわかりません。(1)の答えになる考え方を教えてください。

練習問題45 余りからの整数の決定 (1) 6で割ると4余り, 7で割ると1余る自然数 xを考える。0-( xは6で割ると4余る自然数であるから, x は自然数 m を用いて,x= また,x は7で割ると1余る自然数であるから,xは自然数nを用いて, x= これら2式より と表すことができる。 と表すことができる。 ①友で |ア m- ウ n- エ | ア m= ウ |オコ せ ーU m = n= カ は方程式(*)を満たすから, の [9) ア(m-カ が成り立つ。口ア]と ウ(n- カ) は互いに素であるから, m- したがって, xを0以上の整数kを用いて表すと, x=クケ]k+[コサ] となる。関 (2)(1)の結果を利用すると, 6で割ると4余り, 7で割ると1余る3桁の自然数は全部で シス]個あり, ウ カ」はキの倍数となる。 全 をい その中で最小の自然数はセソタ], 最大の自然数はチツテ」である。 001 解答 のときー 6で割ると4余る自然数x の 表し方は,他に x=6m+4(mは0以上の整数) x=6m-8(mは2以上の整数 などがあるが, m が自然数とい (1) xは6で割ると4余る自然数であるから 6,0-。 小る Sx3 6m-2 (mは自然数)IST D00」 と表すことができる。 また,x は7で割ると1余る自然数であるから .ISISIS Oト x= 7n-6 (nは自然数) ら, 方程式 (*)はつねに異 う条件を満たすのは と表すことができる。 これら2式より =6m-2 だけである。 6m-2 = 7n -6 7n-4 de よって 6m .(*)つとき、 0以上のある整数よが ニ

回答

✨ ベストアンサー ✨

単純な話で6m+4だと、自然数4を表すのにm=0にする必要があるので、4という自然数mを用いて表すことができない数があります。6m-8だと、m=1だと-2になって自然数をmとすると不適切になります。

理解できました!ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?