理科
中学生

この答えが「5」なのですが、選択肢の(X)に入る「c点」だけが、分かりません。解説をお願い致します🙏🏻🙏🏻

(30)。茶わんの底の中心に 10円硬貨を置き, 水を注ぎ,斜め上から見たとき,10円硬貨が見え るかどうかを調べるため,次の [実験] を行った。 (30) [実験) 0 図1のように, 水を入れていない茶わんの中を見た ら,茶わんのふちからF点の位置まで見えた。図1の 破線はF点の位置からの光が目に届くまでの道すじを 表している。 図2のように,目の位置を動かさずに図1の茶わん の中にE点の位置まで水を注ぐと, 茶わんのふちから G点の位置まで見えるようになった。図2の破線はG 点の位置からの光が目に届くまでの道すじを表している。 [実験)ので用いた茶わんの底の中心に 10円硬貨を 置き,[実験]①, ②と同じ目の位置から, 茶わんの中 を見ながら,10円硬貨の中心が最初に見えるまで水を 加えた。 図1 F 図2 E F7G 水 [実験]3の後,目の位置を動かさずに, さらに水 を加え,10円硬貨を観察した。 次の 口 る。文中の( X ), ( Y )にあてはまるものの組み合 わせとして最も適するものをあとの1~8の中から一つ 選び,その番号を書きなさい。 [実験]3で, 10円硬貨の中心が最初に見えるのは, 図3の( X )の高さまで水を加 えたときである。また, [実験] ④で, 10円硬貨の見え方は( Y )ように見える。 4) 図3 10円硬貨 は,この実験について述べたものであ B D. E F/G Y:沈んでいく Y:沈んでいく Y:沈んでいく X:A点 Y:浮き上がってくる Y:浮き上がってくる Y:浮き上がってくる Y:浮き上がってくる 2. 1. X:A点 4. X:B点 3. X:B点 6. X:C点 5. X:C点 8. X:D点 Y:沈んでいく 7, X:D点 目の位置 目の位置 目の位置
理科 コイン

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?