理科
中学生
解決済み

(4)を教えてください!
解説の線の引いてあるところがわかりません。

ある地域のA.B, Cの3地点で、 ボーリングによる地下の地質調査を行った。 図は, A, B, Cそれぞれの地点におけるボーリング調査による地層の柱状図を模式的に表したもので ある。また。この地域には凝灰岩の地層は1つしかないことが分かっている。 このことにつ いて、次の1~4の問いに答えなさい。 ただし, この地域には地層の上下逆転や断層がなく。 地層は互いに平行に重なっており, ある一定の方向に傾いているものとする。 ('13 高知県) SC ょかいがん A B 泥岩 砂岩 用 あ れき岩 10 石灰岩 凝灰岩 う十 20 X- 30 この地域に凝灰岩の地層が見られることから, この地域で起こったこととして最も適切 なものを、次のア~エから1つ選び, その記号を書け。 ア 大きな地震が起こった。 ウ 土砂くずれが起こった。 1 イ 火山の噴火活動が起こった。 エ 河川のはん濫が起こった。 (10 点)( ] 2 図中のXの地層からサンゴの化石が発見された。このことから, Xの地層が堆積した当 時は、この地域はどのような環境の海であったと推定できるか, 簡潔に書け。 (10 点)( 3 図中のあ,い, うの砂岩の地層を、 堆積した時代の古いものから順に並べ, あ, い, う の記号で書け。 (10点)( 4 次の図は,この地域の地形を等高線で表し、 ボーリング 調査が行われたA. B, Cの3地点を示したものである。 A地点の真東にB地点が位置し、 A地点の真南にC地点 が位置しており, A, B, Cの各地点の標高はそれぞれ 140m, 120m, 130m である。この地域の地層は,どの方 角に低くなるように傾いているか。次のア~エから1つ選 び,その記号を書け。 北 A B。 C。 0 100 200 Tim 80m 160m 140m 120m 100m ア 東 イ西 ウ 南 エ 北 (10点)() 基礎編 地表面からの深さ回
堆積した時代の古いものから順に並べると, い→う→あ となる。 A 140- 泥岩 1砂岩 れき岩 あ 130 C A~Cの3地点の柱状図を標高でそろえると, 右図の ようになる。凝疑灰岩の地層の下面の標高は, A地点とB 石灰岩 1凝灰岩 B 120 地点は110m, C地点は 102m で、 C地点がA地点, B地 110 い- 点よりも低い。よって, 東西に傾きはなく, C地点はA 地点の真南に位置していることから, この地域の地層は、 南の方角に低くなるように傾いているとわかる。 100 X- 90に

回答

✨ ベストアンサー ✨

「C地点がA地点、B地点よりも低い」というのは、右の図の柱状図の凝灰岩の地層がC地点だけ低いことから読み取れます。
「東西に傾きはなく」のこの「傾き」は地層の傾きの事をさしています。東西、つまりA地点とB地点の凝灰岩の地層は同じ標高にありますよね。なので東西に傾きはないといえます。
「C地点はA地点の真南に位置している」というのは、問題の図にかいてあるとおりです。A地点からみるとC地点は南にありますよね。これらのことから、地層は南に傾いているとわかります。
わかりづらくてすみません!!😭

だて

全然です!
とてもわかりやすくて助かりました🥳
ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?