回答

電磁誘導では、コイルは磁界の変化を嫌がるので、その変化を打ち消そうとしてコイルの中で磁界が発生して電流が流れます。
その性質を踏まえた上で、
①はN極が遠ざかっているので、左向きの磁界が減っていきます。すると、コイルは変化を嫌がるので、
「むむっ!左向きの磁界減っていってる!変化は嫌だ!みんなで左向きの磁界を増やすぞーっ!おー!!!」
って感じで、左向きの磁界を増やそうとします。よって、bの向きに電流が流れます。
②はS極が遠ざかっているので、左向きの磁界が減ります。なので、それを打ち消す向きにコイル内に磁界が発生する、すなわち、「左向きの磁界を増やすぞー!!」ってことなので、bの向きに電流が流れます。
③はコイルをS極に近づけている、ってことはS極をコイルに近づけているのと同じです。S極が近づくということは、左向きの磁界が増えるのでそれを打ち消そうとして、コイルに右向きの磁界が発生します。よって、bの向きに電流が流れます。

『たぶん』全部bです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?