理科
中学生
解決済み

②のところの質問です
回答が大きいになっていたのですが、地層って下の方程粒が大きくなるのではないのですか?上の方ほど粒が小さくなると思っていたのですが、間違ってもあるのでしょうか?

基本をおさえる ()にあてはまる語を書きなさい。 受 AAリリ 上3つの層が堆積 する間に,海岸に 粒が(2)い。近く(海が浅く) なっていった。 れさ岩 「上の層ほど ●0円 砂岩 サンゴ の化石 下から上に 堆積するので、 ふつう,下の 層ほど(O)い。 泥岩 示相化石 石灰岩) アンモナイト の化石 88 (3)化石 8 れき岩 SO● 山 堆積当時,火山活動があった。

回答

✨ ベストアンサー ✨

まったく同じ条件(環境)なら、
地層は下ほど粒が大きいと考えて間違いありません。
この問題は右に吹き出しがある通り、環境が変わっていますので、下ほど大きいと考えることはできません。

いなん

図でのご説明とても分かりやすかったです❕
ありがとうございます(*´▽`*)ベストアンサーに選ばせて頂きます❕

この回答にコメントする

回答

海で考えてみた時、泥のような軽い粒の方が遠くに堆積するので、下の方が粒が小さく上の方が粒が大きくなります。

いなん

海での例えとても分かりやすいです❕
ありがとうございます(*´ω`*)ノ

この回答にコメントする

たしかに同じ時期に堆積したものだと上の方が小さくなりますよね。ですが、一つの地層が固まってから次のものが降ってきた場合にはその下のものと混ざることはありません。

いなん

そういうことなんですね❕
ありがとうございます!(´▽`)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?