理科
中学生
解決済み

(7)の答えが7センチなのですが何回やっても14センチになってしまいます😭誰か教えてください!
お願いします!

が聞こえてから 7カのはたらき] 力のはたらきの実験について, あとの問いに答えなさい。ただし, 滑車は (実験1] 図1のように,ばねに取りつけ の物体をその中心に向けて引く力を1Nとする。 (実験2] 実験1と同じばねを使い,図2 まだけを変えるものである。また, ひもの重さは考えないものとし,地球が質量 100g 図1 たひもを滑車に通し,ひもの先に 質量350gのおもりをつり下げた。 ばね 壁0000000 ひも のように,ばねの両端に取りつけ 350gのおもり たひもを2つの滑車に通し,それ 図2 ばね WOO000 ぞれのひもの先に質量350gのお もりをつり下げた。 (15 350gのおもり 「1) おもりには, 地球がその中心に向けて引く力がはたらいている。この力を 何というか。 口(2)質量350gのおもりにはたらく(1)の力の大きさは何Nか。 (3) 図 1で, ①ばねがひもに加える力と,のひもがばねに加える力はどのよう なはたらきをしているか。次のア~ウから1つずつ選び, 記号で答えなさい。 イ 物体の運動を変えるはたらき。 ア 物体を変形させるはたらき。 ウ 物体を支えるはたらき。 口(4) ひもによって引かれたばねには, もとにもどろうとする力がはたらいてい る。この力を何というか。 口(5) 実験1で, 図1のばねののびは7cmだった。質量350gのおもりを質量 200gのおもりに変えると, ばねののびは何cmになるか。 口(6) 月面上で, 図1と同じばねに600gのおもりをつり下げたとすると,ばね ののびは何cmになるか。ただし、月面上で物体にはたらく(1)の力の大きさ 1 は地球上の一とする。 6 口(7) 実験2で, ばねののびは何cmになるか。

回答

✨ ベストアンサー ✨

図2はうまく言葉に表せないんですけど、片方を壁と考えます(図1と同じになります)
なので、(2)と同じで、7㎝になります!
語彙力がなくてすみません💦

Kaya🐑

そうなんですね!ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?