理科
中学生
解決済み

丸2と丸3と丸4がよく分かりません
誰かおしえてくれませんか?

(3点×5) 2 物質とその性質 ) 密度(g/cm°) 7.87 みつど 右の表は、3種類の物質の密度を示している。 (1) 鉄と銅は金属である。これに対し, エタノー ルなど金属以外の物質を何といいますか。 (2) エタノールは,炭素をふくみ,燃えるとニ 酸化炭素が発生する。このような物質を何といいますか。 (3) 体積5cm°の質量が44.8gの物質がある。この物質の密度は何g/cm°ですか。 (4)(3)の物質は何か。表の中から選び, 物質名を書きなさい。 (5) 10gの体積が最も大きい物質を表の中から選び, 物質名を書きなさい。 物質名 鉄 牛分 銅 8.96 エタノール 0.79 3 (2点×5) 3)気体の性質 をま お (1)① 右の図のような装置で, AとBを反応させた。 (1)Aがうすい塩酸でBが石灰石のときと, @Aが オキシドール(うすい過酸化水素水)でBが二酸化マ ンガンのときに発生する気体はそれぞれ何ですか。 (2) (1)のの, 2で発生した気体の性質を, 次のア~エからそれぞれ選びなさい。 ア 空気中で燃えて水ができる。 ウ 石灰水を白くにごらせる。 エ 刺激臭がある。 (3) 図のような気体の集め方を何といいますか。 (2 B 水 (2) 0 1日 イ ものを燃やすはたらきがある。 1日 A (5) 4) そ(3点×5) エ (1)溶質 すいようえき 4) 水溶液の性質 80 100。硝酸カリウム」 g 60 溶媒 右の図は, 100gの水にとける物質の限度の質量 と水の温度との関係をグラフで示したものである。 (1) 食塩水では, 溶質と溶媒はそれぞれ何ですか。 (2) 下線部の量のことを何といいますか。 3) 40℃の水100gに, 硝酸カリウムと食塩を限度 g までとかして,水溶液の温度を10℃まで下げた。 多くの結晶が出てくるのは, 硝酸カリウムと食塩のどちらですか。また,そう なった理由を,「100gの水にとける限度の質量が,」の書き出しに続けて,「水 の温度」という語を使って書きなさい。 i水 40 食塩 (3)物質 20 6 10 20 30 40 50 60 水の温度(C) 理由 100gの水にとける の質量が,

回答

疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉