回答

✨ ベストアンサー ✨

恐らく(1)でmの取り得る値の範囲によって解の種類を判別したと思うんですけど、それと同じ考え方で解けます。ただ、(2)はx²の係数に文字が含まれていて、問題文に「二次関数の」と言っているのでm²-1が0になってしまったら二次関数ではなく一次関数になってしまうので条件を追加してるだけです。

彩 🕊𓈒𓏸

(1)でD<0の時
m<〇 〇<mですが、
(2)でD<0の時-〇<m<〇になるのは何故ですか…?

torel

D=-(m-1)(3m-5) とマイナスだからではないでしょうか

彩 🕊𓈒𓏸

ありがとうございます!分かりました🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?