勉強方法
高校生
解決済み

進研記述模試、全統記述模試、定期テスト。
❶この3つのそれぞれの勉強の仕方おしえてください。とくに進研模試とか受けたことないし何やればいいかわからないです。➋自分で勉強計画立てるときどうしますか?例えば紙に表を書くとかなど。❸どのくらい前にやれば間に合いますか?一ヶ月前など。質問多くてすいません^^;

回答

✨ ベストアンサー ✨

①模試は普段の実力を試す場なので、定期テストほど勉強しなくてよいと思います。苦手なところとかは、やった方がよいですが、まだ1年生なら習ったところもほとんどないと思いますし、定期テストのための勉強をしていれば、必然的に範囲も被ってくると思います。それは全統だろうとベネッセだろうと変わらないです。

②僕はwordで表を作っていましたが、人それぞれどんな勉強方法でもいいと思います。

③これも人それぞれです。定期テストなんかは中学校と同じように勉強すればよいと思いますが、理系科目、特に数学なんかは直前だと間に合わないので、コツコツ毎日やることが大切だと思います。

摩耶

ありがとうございます!私はコツコツがめっちゃ苦手です。直前で追い込まれなければワークもやらないようなやつです。まだ2ヶ月しか経ってないのでなんとかコツコツやるように頑張ります。

ブドウくん

僕も毎日コツコツするのは、苦手だったし、なんなら今も苦手です。ですが、中学校よりも英単語や古文単語など、覚えないといけないことが大量にあるし、数学や理科のように理解するのが難しい上に理解するだけでは解けるようにならない科目、すなわち何度も同じ問題を反復することが必要な科目もあるし、何より科目数が多いです。だから、優先順位をつけてやらないとパンクするし、直前の詰め込みでは太刀打ちできないことも増えてきます。コツコツやるべきものを後回しにしていたら、色んなことをいっぺんにしないといけなくなってもっと自分の首を絞めることになるので、中学校の勉強スタイルとは切り替えて、苦手でもコツコツやらないと半年後、1年後に後悔するのは自分だと思います。過去に自分も後回しにしていたためにすごく苦労したので書いておきます。

摩耶

ありがとうございます。ワークとかも意味不なとこがたくさんあって大変です。留年と浪人は親にも迷惑かけるのでがんばります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉