英語
中学生
解決済み

現在完了形は have(has)+過去分詞
ですが、
Yumi has just finished setting the table.
ゆみはちょうど食卓の準備をし終わりました。
これにはfinishが入っており、ingもあります。
私はアレックスは本を読み終わったところです。
という文章を書きたいのですが、finishがあるとないとでは違いが出てくるのでしょうか? わかる方詳しく教えていただきたいです。

英語 中3 現在完了形

回答

✨ ベストアンサー ✨

アレックスは本を読み終わったところです→Alex has just finished reading the book.になると思います!
finishがなかったらYumi has just set the table.になって日本語訳は、ゆみはちょうど食卓の準備をしましたになると思います。これだと、食卓の準備が途中まで終わったかもしれないけど最後まで終わったかわからないですよね。
あと、finish は後ろに動詞の進行形が入ります(to 動詞の原形は入りません)finish ○○は○○し終わるという意味です。

この回答にコメントする

回答

ingはその動作をやってる感があります。準備をし終わりましたは過去分詞のsetよりsettingにした方がついさっきまでやってたけど今終わった感が出ます。本を読み終わったの方ですが、同様に書きたい状況が、だだ終わっただけならhave+過去分詞、ついさっき終わった感を出したからったらhave+finished+ingにしたらいいと思います。自分はそう捉えてます。
さらにfinishのあとは動名詞にしないといけないというルールもあります。

この回答にコメントする

finishがないと、〜し終えた、という意味合いがなくなってしまうので、その文章を書くのなら、finishは必要です。

なぜ、setにingがついているかというと、食卓の準備は名詞だからです。

夏菜子

私達はクッキーを焼き終わりました。という問題ではfinishedはなくhaveで終わりましたという表現になっているのはどういうことですか?

ゆー

それは、過去分詞がfinishからhaveに変わったということでしょうか?

夏菜子

し終わりましたと書いてあるのにhaveが使われているので

ゆー

すみませんが、夏菜子さんの言っているクッキーを焼き終わったという英文の写真を載せてくださるとありがたいです。
まだ、いまいち、どんな感じの文法や具体的な単語が使われているのかが分からないので、、

もしくは、他の人に質問してみるのも、いいのではないでしょうか。改めて、その疑問を質問として聞いてみることで、何か参考になるかも知れません。

すぐに、夏菜子さんの疑問が解決できず、すみません

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?