理科
中学生
解決済み

(2)の問題のこたえがなぜ銅,Cとなるのかが分かりません💦教えてください😓🙏🏻

1 物質の密度 先トレ」 p.6,7 富山<10点×5> 宮度に関する実験を行った。あとの問いに答えな 表1(金属の密度[g/cm°] さい。なお,表1~3はそれぞれ金属,プラスチッ ク,液体の密度を表しており, 実験に用いる金属片 とプラスチック片は表12物質の中のどれかで アルミニウム 2.70 亜鉛 7.13 鉄 7.87 できている。 銅 8.96 〈実験1) 表2 プラスチックの密度[g/cm°] 表3 液体の密度(g/cm°] の 形や大きさの異なる金 水 ポリエチレン 0.92~0.97 1.00 (2 属片A~Eを用意した。dポリ塩化ビニル ○ 電子天秤を用いて金属 片Aの質量を測定したところ17.9g)図1 であった。 の(55.0cmの水を入れたメスシリン ダーに,金属片Aを糸でつるして沈め たところ,水面の目盛りが図1のよう になった。 ○ ①, ⑦と同様の操作を金属片B~E についても行い,結果を図2にまとめた。 (1) 図1において, 目盛りを正しく読みと るにはどこから見ればよいか, 図1のア 1.2~1.6 エタノール 0.79 ポリスチレン 1.05~1.07 食塩水 1.21 金属片をつるした糸 60/ 50 57.0 -55.0 =つie 図2 60 50 C+D: 40 30 B: aイ] 20 ~ウから1つ選べ。 EE 10 (2金属片Aの金属の種類は何か, 表1か ら選べ。また金属片Aと同じ種類の金 1 2 3 4 5 6 体積(cm) b属でできていると考えられる金属片はどれか, B~Eから1つ選び、 記号 かくとアルミーウムかんがよく伸われてい C J 種類[ 亜鉛 銅 1 記号 B を書け。 質量 g
密度 理科 中1 金属

回答

✨ ベストアンサー ✨

Aの質量は17.9g
Aの体積は57.0-55.0=2.0cm³
だから、Aの密度は17.9÷2=8.95g/cm³
一番近いのは銅であり、図2に18g、2cm³の点を書いて、原点を通る直線を引くと、Cと交わるので、AとCはは同じ物質であることがわかります。

日向子

すごい分かりやすいです❕✨ありがとうごさいます🙌

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?