数学
中学生
解決済み

中学3年生の数学です〜☝🏻☝🏻
解説が分からなかったので教えて下さい!
分かる方いたら教えて欲しいです🥺

(3) 四角形 ABCD は平行四辺形 (4) e/ m, 五角形 ABCDE は正五角形 青森県 石川県 A 10° E A D 50° 30 e B。 30°7 D 150° B E 210 m Zx [ 2y[ コ
数学 図形 角度 多角形の角

回答

✨ ベストアンサー ✨

(3)は平行四辺形の対角は等しいことと
隣り合う角を足したら180°になることを使います。
xは、∠B=180-30より150°とわかります
対角は等しいので、∠Dも180°。
150°-50°で100°

yは、∠ABEが210°-150°で60°
図にあるように対頂角は等しいので100°
180°-(100+60)=20°

(4)は正五角形の内角は、1つあたり540÷5で108°
直線mは180°で、∠Cが108°なので
180°-(108°+n)=xとなります。nは平行線をDにひいて、錯覚から求めます。その錯覚の角度は108°-62°
=46°
n=46°より
180°-(108°+46°)=30°

x=30°だと思います!

すごい分かりやすいです!!🥺💙
ありがとうございます〜

(4)の答えが26°になるみたいです、、🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

flute🐣

ごめんなさい🙇間違えてしまって💦

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?