理科
中学生
解決済み

この問題の解き方教えて下さい!
宜しくお願いします🤲
(2)の丸2の問題です 解説見ても分かりません....
(解説載せときました)
解説では図3から0.2Aの電流が流れる時のPQ間の電圧は10Vであることがわかると書いてますが
どこから読み取れるのが分かりません...
よければ教えて下さると嬉しいです!

ウエX LI1 ~1~ 抵抗の大きさが20Ωの電熱線Aと,抵抗の大きさがわからない電熱 02 ao.2A 図1 線Bと電熱線C, および電圧計, 電流計, スイッチ, 電源装置を用いて 電熱線A 電源装置 m 図1,図2のような回路をつくり,回路の電流と電圧を調べた。次の問 電流計/電熱線Bッ いに答えなさい。 0 スイッチ 口(1) 図1のスイッチを閉じると, 電流計は0.6A, 電圧計は 4Vを示した。 0.6A 電圧計 4V 口D 電熱線Aに流れた電流は何Aか。 0.2A] 図2 電源装置 200 |4 口の 電熱線Bの抵抗は何Ωか。 10.2 電流計 電鉄線A 3 電熱線A.Bの並列回路全体の抵抗は何Qか。小数第2位を四捨 電熱線C A スイッチ 6.7.2 1 口(2) 図2の回路で, PQ間に加わる電圧を変えて流れる電流を測定した。 五入して小数第1位まで求めなさい。 PL 一抵抗を 0-2A 電圧計 一抵抗を 図3のXはこのときの測定結果をグラフに表したものである。 図3 1.2 イ ア 口D 電熱線Aに加わる電圧と流れる電流の関係を表したグラフはどれ ウ] 1.0 か。図3のアー~エから1つ選びなさい。 0.8 電 流 0.6 口2 電熱線Cに加わる電圧と流れる電流の関係を表したグラフはどれ 0.4 か。図3のア~エから1つ選びなさい。 0.2 口3 電熱線Cの抵抗は何Ωか。 02 4 6 8 10 12 電圧(V] 口の 電熱線A.Cの直列回路全体の抵抗は何Qか。 ら 口3) 導線をおおっているビニールなどが, 導線の中の金属とちがって電流を通さないのはなぜか。 「電子」と 4[ いう語句を使って簡単に書きなさい。 V A2 TMP-3000 o.2 20
2 (2)① ウ 12 50Ω (1)D 0.2A 2 102 3 6.79 ② エ 3 309 3LV) (3) ビニールなどには自由に動ける電子がな 3) |いから。 【解説) (1)D 4[V] = 20[Ω]=0.2[A] ② 4[V] + (0.6-0.2) [A]=D 10[Ω] 4[V] - 0.6[A] =6.66…[Ω] (2)D (1)1より, 4Vのときに0.2Aの電流が流れる。 2 図3から,0.2Aの電流が流れるときのPQ間の電 (3 圧は 10Vであることがわかる。このとき, 電熱線 Cにかかる電圧は(10-4=)6Vである。 3 6[V] + 0.2[A]3 30[Q] 4 10[V]+0.2[A]=50[Ω] または, 20+30=50[Ω] 020 03M (3)ふつう, ビニールやプラスチックのような有機物に は自由に動ける電子がない。 17 -

回答

✨ ベストアンサー ✨

問題の図2より
電熱線AとCは直列つなぎである。
直列つなぎのふたつの電熱線は、回路全体の抵抗はそれぞれの抵抗の和になっている。

そこで、解く順番を少し変える
(2)④直列回路全体の抵抗
これは、図3のXのグラフを見て求める。ちょうど10Vのときに0.2Aなので、全体の抵抗は10÷0.2=50(Ω)
(2)③電熱線Cの抵抗
全体が50Ωで電熱線Aが20Ωのため、電熱線Cの抵抗は50―20=30(Ω)
(2)②グラフはどれ?
抵抗30Ωのグラフを探す
答え:エ

Ryan

詳しい回答ありがとうございます!
とても分かりやすかったです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?