数学
高校生
解決済み

こちらの例題の証明で、「対偶を利用する」とあるのですが、一体どこで対偶を使っているのか分かりません。教えてください🙏

2 ーー 75 例題 ドー = 3 が無理数であることの証明 @④@⑨④〇〇 本 る。 が3 の倍 提多と 抽 許数ならば、 な ・ ある れを利用して、 3 が無理数であるこ neri ーー ー 基本 42 asr 人ぁ過ororron Pa 背理法 数) 仮定して和子馬は このとき、ソきーァ (ァは有理 こうとすると,『「ア3 =ニァ の両辺を 2 乗して, 3ニゲ」とな り, ここっG発 先に進めなくなってしまう。そこで。 自然数 g。5 を用いて 73ニち (既約分数) と表されると仮定して 矛盾 を導く。……器 も 【p陳。 手理数でないと仮定ずる。 1 理 と 人 と き 5 このとき" 3 はある有理数に等しいから, 1 以外に正の公約数 の計仙5 でまる9 をもたない 2 つの自然数 <。 6 を用 な6 約分して、gとらに1以 用いて, 3 一訪 と表される。 | 外の公約数がない分和 ゆえに oニ35 [im 2 つの整数c, 6 の最 大公約数が 1 であるとき, リを 2 乗すると のーー307 …… oと5ちは 互いに素 である て, ど は3の倍信2 という (重学A参照) し が 3 の倍数ならば, 6 も 3 の倍数であるから, んを自然数と | で 下線部分の命題が真で して og三3を と表される。 あることの証明には芝 これを ① に代入ずると 個を利用する。 / クウククの 3 oe30 |まけなわち「、 ぴー=3天 ようるで馬28 は 3 の倍数であるから, ヵも 3 の倍数であるs 妹倫< 刊用して2 ゆえに, のとの は公約数 3 をもつ。 これは, のとのが軸 以外に正の公約数をもたないこ とに双盾する。 したがって, は無理数である。 NFoRMATION 坦 | 例題で真であるとした師 | ぁる。また, 命題『が が偶数 (数) | も真 である。 これらの命題が真であるこ われるので, 覚えをでおこう。 ュ 3 の倍数である の 逆も真で である」 および, この人逆 ある という吾実はよく使 題「がが3 の倍数ならば, 7 ならば, 7 は偶数 (樹数) と, および逆も真で 7 の悟数である1 は上真である。 2が7 の倍数ならば, は とを証明せま。 命題「ヵは整数とする。 7 れを利用して, /7 が無理数であるこ

回答

✨ ベストアンサー ✨

下線部分を 対偶を使うと証明できるよ と言っているだけです。

a²が3の倍数ならば aも3の倍数
 ↓【対偶】
aが3の倍数でなければ、a²は3の倍数ではない。

※ 命題の対偶が真であれば、命題は真であると言えます。

3の倍数ではない自然数a を a=3k±1 と表すと、

a² = (3k±1)² = 9k² ± 6k + 1 = 3(3k² ± 2k) + 1 となり 3の倍数ではないことが証明できる。
 ※ 3で割った余りが、必ず1となる。というのは、整数問題でよく出て来ます。

従って 「a²が3の倍数ならば aも3の倍数」である。

ということ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?