回答

✨ ベストアンサー ✨

んと、点Dのx座標と点Aのx座標の差って2ですよね。差というか距離ですね。AからDに行くのにx座標は右に2動いてるわけなんですよ。んで、ABCDが平行四辺形なら、BからCに行くのにもx座標は右に2動くはずですよね?そう考えると、Bのx座標は4なので、Cのx座標は6になります。y=1/4x²ですかね、それにx=6を代入してやるとy=9になります。よってCは(6,9)。同様に、y座標も考えるとBからCに行くのにy座標は上に5動いてますよね?つまりAからDに行くのに上に5動くはずですよね。これらのことからDはAから右に2,上に5行くのでDの座標は(0,6)になります!
またDはy軸上にあるので、xは絶対0になりますね!

なるほど…!
分かりやすい解説ありがとうございますm(_ _)m

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?