数学
中学生
解決済み

□4の(2)の解き方がわからないです!!
解説お願いしたいです🙌🙌

回答

✨ ベストアンサー ✨

結論から言うと、∠cae=25°になると思います。
まずac⊥deならば、その交点をtとおきます。
tの1周は360°になります。そう考えると4つに分けられた四角形の中に垂直がある場合、それぞれの角が90°になります。三角形は内角全てで180°になるので、∠cet=45°になります。∠bae=40°ならば、三角形の内角180°の計算で、∠eが70°になり、
∠cet45°+∠e70°=115°
半円=180°になるので直線bc上の半円180°-115°=65°
これで∠teaが求まりました。あとは、∠e+∠tをして、∠tea65°+∠ate90°=155°
三角形の内角の和は180°なので、
180°-155°=25°
∠cae25°になります。
すみません、少し長くなりました😅

ame

解答ありがとうございます!!
とても分かりやすくて助かりました!🙏🙏とても丁寧でよかったです😌

@奇跡

良かった良かった(*^_^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?