数学
中学生

詳しく教えて欲しいです

回答


8%食塩水が100gあるので、
この食塩水に含まれる食塩の重量は
100×0.08=8[g]
x[g]の食塩水をくみ出すと、このx[g]中に含まれる食塩は、x×0.08=0.08x[g]

つまり、もとの食塩水の食塩は、
8[g]から0.08x[g]取り出されたので、
8ー0.08x[g]
となる。これにx[g]の水を入れたので、
食塩水の重量は再び100[g]に戻る。
よって、質量パーセント濃度は、
(8ー0.08x)/100
=8(1ー0.01x)/100
=2(100ーx)/(25×100)
%で表すと、2(100ーx)/25 [%]

この食塩水中には、
2(100ーx)/25 [g]の食塩が含まれている。
2x[g]の食塩水がくみ出されることで、
2x×2(100ーx)/(25×100)[g]の食塩が取り出される
ので、残った食塩は、
2(100ーx)/25 ー2x×2(100ーx)/(25×100)
={2(100ーx)/25}(1ー2x/100)…①
これが3%になり、水で100[g]に食塩水を戻すので、
100×0.03=3[g]の食塩になる。…②
①と②より、
{2(100ーx)/25}(1ー2x/100)=3
両辺100倍して、
{2(100ーx)/25}(100ー2x)=300
2(100ーx)(100ー2x)=300×25
(100ーx)(100ー2x)=150×25
10000ー300x+2x²=150×25
x²ー150x+5000=75×25
x²ー150x+3125=0
(xー125)(xー25)=0
x=125,25
ここで、食塩水は100しかないので、125[g]くみ出すことは不可能なので、x=125は不適。
よって、x=25[g]

ひなのん

ありがとうございます

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?