英語
中学生
解決済み

ほんとに英語が全然解けないです。
公立受験と私立受験があるのにも関わらず全然解けなくて焦ってます。
誰か長文で上手く解けるようなアドバイスお願い致します。なんでも構わないので点数取れるようなアドバイスあればよろしくお願いします。

回答

✨ ベストアンサー ✨

英語の偏差値で76.4をとったことがある者です。
こうしたら絶対長文で満点取れる!なんてことは言えませんが、効果があると思うものを書きたいと思います。
①単語を知らないと長文は読めないです。
しかし、単語は時間をかけて覚えるものなので、1週間後の模試の長文の点数を上げたい!という人であれば、今から単語を覚えたりするのはあまりオススメできないです。
②単語の意味を予測するのも割と大切です。
un,in がついてたら否定的な単語なんだなーとか、そういうのです。https://www.fourskills.jp/unknown-word#i-2
↑このサイト、参考にしてください。
ほとんどの受験生が読めないであろう単語を出題側が長文で出してきて、受験生がその単語を推測して読めるかどうかを見ている長文とか、たまに遭遇しますが、そのときは上のサイトに書いてあることがすごく役に立つ気がします。
③人の好みにもよりますが、長文を読む前に設問を読むのも効果的だと思います。時間に余裕があったら、ざーっと選択肢まで見てもいいと思います。設問を読むときに、話のテーマ、気をつけるべき単語を頭にインプットしてから、長文を読み始めると、長文読む→気をつけるべき単語を発見する→問題に戻って答える→長文読む、の繰り返しができます。気をつけるべき単語というのは、設問が「メアリーは買い物に行った。そのあとどうなった?」みたいな問題だったら、長文を読むときに、「メアリー」という単語を探したり、「買い物」という単語を探したりすることが大切ってことです。
④受験する高校の問題を解いて、傾向を知るのも大切です。
長文と表のセットで出やすいとか、海外の留学生との英語のメールとか、ありがちなやつが色々ありますが、その長文の形でどう解くのかということに慣れる必要もあります。
⑤時間が無さすぎて本当にどうしても長文が読めない時(あと試験終了まで1分しかないのに長文1つ残ってるみたいな)そのときは、仕方ないので、設問だけ見て解くことになりますが、それでも正解できたりします。難関の学校の英語の長文では上手く行かないかもしれませんが、教育的に悪そうな選択肢は×ですし、ハッピーエンドな選択肢は○になることも多いです。焦らずに、試験終了の最後まで読むことも大切です。
長くなり、すみません🙇‍♀️

この回答にコメントする

回答

私は長文を解くとき、最初に注釈を読みます☺️注釈の日本語を読むとだいたい何についての話か推測できます。そして、長文の形式を把握します。長文の上にある問題文には状況が書いてあります。(例えば説明文なら○○さんのホームステイについてです、みたいな)ですので、そこを読むと落ち着いて長文に取り組めると思います!
あと、これはやりやすい人とやりにくい人が出るかもしれませんが、長文読む→問題見つける→解くってやると、整理しながら問題が解けます!

この回答にコメントする

英語は毎日長文読むといいですよ!
あと必要なところ以外読まない、
英語をいちいち日本語にしない
熟語などを覚える etc…
個人的には長文を毎日読むのが1番いい気がします
毎日長文を読んだら私は英語の点数があがりました

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?