国語
中学生
解決済み

国語のテストで時間内になかなか解き終えることができません。受験生です。今からなにかしても、もう遅いですかね?

回答

✨ ベストアンサー ✨

1問でも多く解く!という強い気持ちが大切だと思います。
あとは、何回も何回も文章問題を解けばいいのかなぁと思います。

役に立つのかは分かりませんが私の勉強法を公開しているので良かったら見てください。

tkhsre

文章は全て読みますか?飛ばしたりしますか?

토마토🍅

halさんがおっしゃているとおりです。私自信長文を読む時まずざっと問題を見てから読み始めています。そして、その都度解いていく感じです。
語彙力がなくてすみません。詳しくは写真で

tkhsre

しかし、その傍線部だけ読んでも、正確な選択肢の正誤の見分けってできるのですか?

토마토🍅

だいたい答えは問われている下線部の前の方に書いてあるので、、、
でも保証はできません。
ベスアンしていただいているのにしっかりとした回答をいえなくてすみません。

토마토🍅

《追記》もし答えが分からないのであれば読み進めてわかったら解いていけばいいと思います。

tkhsre

なるほど。
例えばこの(4)みたいな問題の場合は本文の最後の最後に傍線部があり、問われていますが、このような場合はどうしますか?
(こうゆう問題が自分の県ではよく出るので知りたいです)

토마토🍅

確かに、そういう場合は全て読まなくては解けませんね🤔
いろいろサイトで調べていたんですが、、、よかったら見てください。
https://janiasu.com/chuu3/chuu3-kokugo.html

この回答にコメントする

回答

問題から読む(文章は読まない)こともある種のコツかと思います

波瑠

文章は後回しって意味です
すいません

tkhsre

本文も読まなきゃ解けなくないですか?

波瑠

問題を先に読んでその本文に何が書いてあるか、を大まかに理解してから適切なものを選ぶ(書き抜く)みたいな感じです

tkhsre

ん〜、、。要は、問題なっている周辺は呼んで、他は飛ばすんですか?

波瑠

そんな感じです
全部読んでたら時間のロスにしかならないので

tkhsre

それはどうやって見分ければできるのでしょう?
その問題になっている傍線部が含まれている段落を読んだら良いのですか?

波瑠

記号問題は前後を読むだけで解けるものがほとんどだと思います。
そのぐらい読めば大丈夫だと思います。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?