回答

✨ ベストアンサー ✨

長いですので時間がある時に読んでください。
イオンとは、電子の数が普段より少ない、多い状態を指します。2+なら電子が普段より2つ少ないです。(電子がマイナスを帯びているから、マイナスをふたつ無くす→プラスに帯電するイメージ)なぜそうなるかと言うと、最外殻の電子配置が希ガスと同じになって安定するからです。
ということは、(2)なら、Agは電子がひとつ少ないので、Ag+になっている それとCuの間で電子の受け渡しがあってCuが今度は2+になっている そしてAgは原子の状態に戻っている
ということは、CuはAgから2個電子を奪われたと考えられる。2+の2は電子を2個失ってるという意味の2なので、Agから電子を2個奪われたと考えられる。Agは1+、Cuは2+なので、Agは電子をひとつ受け取れて、Cuは2つ放出できる。だからAgが2個でCuが一個となる。(3)と同じように考えれば行けると思います。

K

詳しくありがとうございます!
理解してから解き直したら出来ました!!

kenny

良かったです!!これからも一緒に頑張りましょう!!

K

はい!頑張りましょう!!
ありがとうございました!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?