問題文で三角形AOBを2等分する直線がLとなっています
三角形が2等分になるというのは、底面が半分になることです。だから、AOの中点を求めます!Bの座標が出てるのでそれと連立して解きます!
ありがとうございます!
よく分かりました✨
過程も書いて頂き、本当に助かりました☺️
問題文で三角形AOBを2等分する直線がLとなっています
三角形が2等分になるというのは、底面が半分になることです。だから、AOの中点を求めます!Bの座標が出てるのでそれと連立して解きます!
ありがとうございます!
よく分かりました✨
過程も書いて頂き、本当に助かりました☺️
なるほど!ありがとうございます。
計算過程を教えて頂くことが可能であれば、お願いしたいです…。